北京

前門


 正陽門(前門)は北京の中軸線に建てられた北京内城の正門です。一般には前門と呼ばれています。「正陽」とは「聖主当陽,日至中天,万国瞻仰」という意味です。元の時代には麗正門と呼ばれ、明の1420年に今の位置に移されました。正陽門と改称したのは1436年。紫禁城に入城する皇帝専用の御門で、臣民は通ることを許されていませんでした。1949年1月に北京が共産党によって解放された時、正陽門で中国人民解放軍の入城儀式が行われました。日本軍も北京を占領したときは、この門で入城行進を行いました。
 正陽門は1421年に建てられ、高さは42メートルあります。古代北京城で最も高い建築物でした。城楼、瓮城、箭楼の三部分から構成されていました。箭楼は1432年に建てられ、82個の銃眼があります。もとは城楼と箭楼との間が瓮城で繋がっており、トンネル状の出入り口があり、防御の役割を果たしていましたが、1922年電車の線路の建設と同時に瓮城は取り壊されています。1988年に国家重点文物保護単位に指定。正陽門は入場券を買って城楼に登ることができます。北には毛主席紀念堂と天安門広場、南は箭楼周辺の前門の町並みを見下ろすことが出来ます。城楼内には古い北京の写真や資料が展示してあります。
 箭楼は正陽門の南に位置する北京城の防御門。射撃用の「箭窓」がたくさん空いています。高さ38メートル。1998年に国家重点文物保護単位に指定。
 
箭門の写真。内部へ入ることは出来ません。
前門
 

行き方

バス2、9、5、17、20、22、44路で「前門」下車、地下鉄「前門」下車すぐ(地上に出たところ)

正陽門の写真

正陽門
正陽門
正陽門のライトアップ
正陽門のライトアップ
城門楼
城門楼
箭門
箭門
箭門のライトアップ
箭門のライトアップ
箭窓
箭窓
老車站商城(旧京華鉄路 正陽門東車站)
正陽門東車站
正陽門東車站
正陽門東車站のライトアップ
正陽門東車站のライトアップ

他の北京城 城塞施設

北京城東南角楼
北京城東南角楼
徳勝門
徳勝門
 

 

Copyright © 2005-2020 Beijinging. all rights reserved.